ブログ更新情報
-
バンクーバー発、2days 英語脳セミナー in Tokyo
今日は英文法のセミナー参加しました。2日に続き2回目。 今回は、メインが時制についてのレクチャーでした。 頭がもやもや、いやぐちゃぐちになりました~ 説明はイメージしやすくてとてもわかりやすかったのですが逆に今までの自分の学んできたこととのギ... -
筆記体
6年生のAさん、5年の時から筆記体に興味を持ち地道に練習して今ではスラスラ書けるようになりました。ブロック体も同時にとても早く書けるようになっています。 ↓はセルムの教材Play Bookの長文を写したものですがとっても綺麗ですよね! 今、筆記... -
Survive!
英検お疲れ様でした。(*^_^*) ライティングもの採点はわからないし、リスニングも全部は控えることができなかったので合否はやはり速報を待つしかないですが頑張ったので合格してるといいですね! さて、今日は先週、Aさんが、一人で読んだ本がとても面白... -
バンクーバー発、2days 英語脳セミナー in Tokyo
今日は英文法のセミナーに参加しました。 去年も参加したのですが、文法指導に役立つなと思って今回もエントリー。 今回は、冠詞と前置詞についてのレクチャーでした。わかってはいても生徒にうまく伝えられなかったり、実際勘違いしてたよ、みたいなこと... -
ちがうねん
今日のしょうがっこうの読み聞かせで読んだ本は2冊。 学年は4年生でした。4年生の読み聞かせの場合はちょっと難しい本が読めますが選ぶときは慎重に。。。わかりやすいものとちょっと考えるものを選んでいます。 今日はまず簡単で楽しい本を最初に読みまし... -
BBカードでカップルビンゴ(職業編)
久々の動画投稿です。もう久々どころか初めてくらいの勢いだわ~(~_~;) すっかりやり方忘れてしまってい大苦労したわ。 午前中の勉強会で、私がゲームをシェアしたところ先生皆のアイデアでどんどん発展していって面白いゲームになりました。 動画撮りつつ... -
小学校での読み聞かせ(絵本の記録)
今年度は読み聞かせに行く回数が多いので、ちょっと大変ですが楽しみです。 今日は、1年生クラス。1年生は転がっていてもめちゃ可愛い~ そして本を読んでいるときのリアクションが一番大きいのもやっぱり1年生。 期待通りの反応をしてくれます。 初めての... -
Happy Mother’s Day!レジンは難しい~
Happy Mother's Day! 教室では毎年母の日のカードとちょっとしたものをお母様に秘密で準備するというミッションがあります。宿題でやってきてもらうと秘密にするのは結構難しかったりしますが子供達も真剣に隠して仕上げてくれます。 私も実は毎年何にし... -
英検2級ライティング対策
英検ライティング対策本、、、ありそうで種類はないんですよねぇ。 教室では↓を利用しつつ量を書いてもらう感じでレッスンしています。 今日は高校3年生の教室卒業生のMちゃんが英検2級対策のために久しぶりに来てくれました。 昔話や近況報告もままなら... -
高野山
4月27日~28日と高野山の宿坊に泊まり高野山観光をしました。 高野山、空海が見つけた?宗教都市ですが、山の上なので本当にそこだけ平らで三鈷の松伝説などありますがあながちウソではないのではなんて思わせる所でした。 全部素晴らしかったけれど中でも...