ブログ更新情報
-
中学生の宿題はこちらから
March 20の週(前の週の載せてあります。) 【】 ●March 211. パス単⑥テスト 2. パス単⑤テスト解答を見てノートに書く。3. Active Study 2 P56音読→録音して送る。P58 書く。4.Active Study 2 59ページ5. ライティング1つ以上提出(LINE、パドレット都合... -
小学生の宿題はこちらから
March 20の週(前の週も載せてあります。) 【】 Tuesday 1 ●March 141. Quizletテスト3級⑦テスト2. テスト⑥の解答を見てノートに意味と単語を書く。3. RazKids ●March 71. Quizletテスト3級⑥テスト2. テスト⑤の裏を見てノートに意味と単語を書く。3... -
2023年度版英検全問題集のまとめ
2023年度版英検全問題集の書籍のリンクを貼りました。 旺文社はAmazon、成美堂は楽天ブックスです。どちらも普通に書店でお求め頂けます。旺文社は音声ダウンロード、成美堂はCD付きです。また2級、準2級は赤本シリーズからも出ていて9年分載っています。... -
中学生で英検2級・準2級合格のために不可欠な全問題集を検証してみる。
2022年度版英検全問題集が出そろいましたね。各出版社から出ているのでいったいどれを買っていいかわかりません。 そうですね。全問題集として出ているのは、、、旺文社の全問題集(3級)成美堂の全問題集(3級)学研の全問題集(3級)英検赤本シリーズ(... -
小学生の英語日記の書き方と効果、続けられるモチベーション
こんにちは泉区立場のスピッツ英語教室のブログへようこそ 本日はライティングの取り組みについてライティング、いきなり書かせるのではなく段階的に対策していく必要があります。 最初はBBカードの文の主語をかえていくところからです。ゲームの中でやっ... -
中学生で英検準2級・2級に合格するリスニング力をアップの効果感絶大の勉強法
英検が近づいてきましたね。リスニング力がなかなか伸びなくて困っています。横浜市泉区のスピッツ英語教室ではどんなレッスンをしているのですか リスニング対策、、、どうしていいかわからない方が多いですよね。小学生と中学生で対策はちょっと違うので... -
2022年今年も張り切って英語を勉強しましょう。
晴天に恵まれ穏やかに新年を迎えました。 あけましておめでとうございます! 今年も充実した楽しい一年になりますように 去年もまだまだコロナ終息の目途が立たず保護者の皆様には多大なご協力をいただきなんとか1年乗り切れたことを感謝しています。 今年... -
小学生クラスのクリスマスのクラフト
4年生クラスは、今年はクリスマスのクラフトを通しての英語レッスンはしないつもりでしたが、 火、水、金(男子)クラスがどうしてもやりたいということで急遽でデコレーションボールでツリーを作りました。 ちょっとクオリティ低いかなと思いましたが、出... -
英検値下げで~す!
上がったものは下がらないと思っていたのでちょっとだけであっても嬉しいものですね。 英検サイトのお知らせで英検の値下げが発表されました。 1月受験に向けて、クリスマスイブの今日も補習に参加して頑張って勉強している生徒達。 次の級はちょっぴりお... -
LOVE, SANTA サンタクロースを信じなくなったら 英語絵本の紹介
サンタクロースっていると本当に思いますか? 小さいころ、「サンタは本当はいないのではないか?」と疑った時期がありました。クリスマス前に家の中を捜索したり、、、(~_~;) 先月、サンタさんに手紙を書いた時に一人の生徒が「サンタなんていないよ、マ...