お年玉ビンゴ

1月は、お正月にからめてビンゴも工夫しています。先生仲間からシェアしていただいた、お年玉カードが大活躍。大きな数の読み方も学べます。
それにしてもお年玉1円って、、、(~_~;)
大ニュースです!初めて恋をした日に読む話

15日(火)10時スタートの新ドラマに私の大の仲良し先生のともちゃんの息子さんがレギュラー出演します!!
ドラマは「初めて恋をした日に読む話」
深キョン主演だし、ストーリーもとっても面 ...
オンラインレッスン

今日は中学生クラスでレッスンに来られない生徒がいたので初めてのオンラインレッスン。普通は振り替えかお休み対応なのですが英検も近いのでそうも言っていられないということで対応させていただきました。
中3クラスは受験対策でそれぞ ...
新年最初の週はやはり

火曜日から新年のレッスンが始まっています。
皆、元気にHappy New Year! とやってきてくれています。
新年最初の週は、お決まりのかるたや源平合戦を楽しんでいますが、学習歴の長いクラスはただカードを読 ...
2019年、今年もよろしくお願いします。

新年も明け早一週間が過ぎ、、、ブログも更新せず、、、こんなんでいいのか!
って、実は暮れも29日まで英検の補習やり、新年も4日から英検や受験の補習をしていたんですよ。(~_~;)
英検は、受験の生徒さんがお正月でもLI ...
CDプレーヤーって何?

中1に英検3級の勉強をしてもらうべく、リスニング対策として「是非CDプレーヤーを購入してください」とお願いして購入前の宿題をするために私のCDプレーヤーを貸すことになりました。(貸出用があります。)それを出して来たら、「これ?何?初め ...
英語教育のユニバーサルデザイン

ひえ~!この記事出したつもりが下書きに残っていた!!
もう10日以上前になりますが大阪で開催された英語教育のユニバーサルデザイン
のセミナーに行ってきました。
今回のセミナーは、夏の教師学セミナーでがっつり ...
忘年会その2

今日はClosedメンバーでのポットラックの忘年会。今日も昨日に引き続きやっぱり指導法とか教具とか教材とかアプリの話が中心で、まじめすぎる私達。皆が持ち寄ったお料理もとっても美味しくて午前中から始めたのにあっという間に夜になってしまい ...
忘年会その1

二日続けて、英語講師仲間との忘年会。
その①は茅ヶ崎の慈にて。お寿司をはじめ魚が美味しい!!去年に引き続き同じお店でした。だってとっても美味しいから、、、
1年間で出たセミナーの話やジョリーフォニックス、英検、BB ...
クリスマスのレッスンまとめておきます

もうクリスマス終わっちゃうじゃないですか!
小学生は先週はクリスマスにちなんだレッスンでした。内容覚書きしておきます。来年のために、、、
今年はイタリアから帰ってきたのが12月に入ってからでという言い訳のもと、クリ ...