土曜日(4/28)レッスンが終わってから行ったので京都に着いたのは19時くらいでした。その日は人と会う約束もあり観光は無し。初めてカプセルホテルに泊まりました。(*^_^*)
外国人観光客は別の階になっているようで私の階は日本人女性だけでしたし、とっても空いていました。ゴールデンウィークとも思えない!
日曜日は近くの六角堂に朝一で行きました。ここは屋根が六角形なのですがもちろん下からはわかりません。となりのビルのエレベーターに乗ると屋根が見えます。でも写真は撮れませんでした。

何故かハクチョウがいる、、、六角堂はいけばな発祥の地です。

午前中に友人と合流して、洛北へ足を延ばしました。炭水化物たっぷりのランチ。(~_~;)

詩仙堂↓青もみじが綺麗でした。で、こちらも人はまばら。紅葉シーズンは混雑するらしいですが今の時期は「ここ、京都?」って感じでした。

すぐ近くの野仏庵。こちらも人はほとんどいません。そして雰囲気がとても良かったです。紅葉もきっと綺麗だろうと思いました。また行きたいです。

↓円光寺。こちらもとても立派なお寺。http://www.enkouji.jp/


この後、曼殊院まで足を延ばしたので歩数が20000歩くらいになりました!!2月に足の指を怪我したので若干辛かったけど頑張りました。(*^_^*)
入会案内|クラス紹介|講師紹介|アクセス|お問い合わせ
コメント