ブログ更新情報
-
パプリカをカラオケで歌う
先月、クリスマスレッスン用に練習したパプリカ英語バージョンですが「またパプリカ歌いたい~」の声に押されて今日のレッスンでもさくっと歌いました。 紅白歌合戦でフーリンが出ていた時もお家で歌ってくれたようですね。 今日は録画もしてみました。(... -
ガレット・デ・ロワ!諦めないでね。
卒業した生徒のAさん、現在中学3年生です。 年賀状で英検準2級の勉強を頑張っていると知らせてくれたのでちょっとアドバイスのやり取りで ライティングのファイルなどお送りしたらお母さまがわざわざガレット・デ・ロワを持ってきてくださいました。ガレッ... -
これからのレッスン
いつも自宅教室でで勉強会をしていますが今日はいつも参加してくださる先生のお教室にお邪魔して今後の小学生レッスンについての方向性などを探るべく教材や指導法の勉強会をしてきました。 他の先生のお教室を拝見するのはとても勉強になります。蔵書の多... -
アナと雪の女王2
映画、字幕で見るのが大変な時代になってきたのかも。 アナと雪の女王2を見ようと思って検索したら上大岡は字幕版がなくてびっくり! で、結局は横浜ブルク13でやっているのがわかって予約して行ったのですがほぼ満席!!いや、字幕版もちゃんと続けてやっ... -
確定申告
今日はだらだらと確定申告の書類を作るべくパソコンと格闘していました。ためるのが嫌で、日々帳簿をつけてはいますがAmazonとかはまとめて入力したり、見直すと落としているのやダブっているのもあったりですごく時間がかかってへとへと、、、 だいたいで... -
ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
年末からちょこちょこNetflixやAmazonプライムビデオで映画やドラマをみています。昨日見たのが「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」 マクドナルドを世界最大のファーストフードチェーンに成長させたレイ・クロックの話です。 でもこの映画はレイ・... -
明けましておめでとうございます
2020年が明けましたね! あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年はいよいよオリンピックですね。私はスポーツが好きというわけではないのですが、(むしろ嫌い)やはり何かわくわくします。 紅白歌合戦で嵐が... -
クリスマス作文
ハロウィンに続き、クリスマスの作文も続々とできています。皆、家でもよく書いてきてくれて、最近はノートに書いてきてくれる人も増えてきました。 ハロウィンからクリスマスまでの期間が短いし、今年は間にお休みもいただいたので作文の時間が十分に取れ... -
サンタさんからのお返事がきた
先月書いたサンタさんへの手紙のお返事がきました。 全クラス届いたようです。サンタさんが住所を間違えて同じ人に2枚届いて、逆に受け取れなかった人がいるというトラブルもありましたが今年は無事クリスまでに間に合いましたね。 サンタさんからの直筆メ... -
パプリカ英語バージョン
NHK2020応援ソングパプリカ英語バージョンが出ましたね。フルバージョンはこちら パプリカの曲が街でかかると小学生ならだれでも歌いだし場合によっては踊りだす。 な~んてことも言われていますが、私も実際、100円ショップでかかったらお店にいた...