ブログ更新情報
-
VS嵐を久しぶりにやってみた
6年生クラス、毎回の単語テストを今回から英検問題にしてみました。 たった5分のテストなのですが、なぜかド緊張な様子です。(;^ω^) いや、たいして英検対策なんてやっていないから私の方がどれくらいできるのか不安だったんだけどね。 案ずるより産むが易... -
英検3級の合否は果たして!?
4月19日に受験した英検S-CBTの合否閲覧が昨日から始まりました。 お試し受験とはいえ、やはり合否は気になる。(・_・; パンパカパーン📯 さて結果は?? 焦らしてみる。笑 無事に合格していました。(無事なのか、、、) リスニ... -
久しぶりの読み聞かせ
小学校での読み聞かせ、去年はコロナウィルス感染拡大で前半はお休みでしたが、秋以降少しずつ再開していました。 けれども今年になってまた再度の緊急事態宣言などで全くできず、今年度になってから初めての読み聞かせがやっと始まりました。 時間も短縮... -
キャプテン・リノ
先日たまたま見ていた情報番組で、キャプテン・リノというゲームを紹介していました。 イベントの時に使えないかなと思って買ってみました。 ジェンガとちょっとだけUNOの要素があるゲームです。 ジェンガの代わりに家の壁と屋根を積み上げていき、できる... -
母の日のクラフト(2021)
今日は母の日ですね! 教室では今年はアロマソルトを作りました。 先月行った熱海のアカオハーブ&ローズガーデンのクラフトを見て「これなら簡単に作れる」と思って準備しました。 今頃バラ満開だろうなあ~。(遠い目) ハンドメイド販売サイ... -
QRコード~新中学教科書を眺める
QRコード、Quick Responseコードだそうです。(笑) 「今回の教科書、QRコードだらけだぁ~」って生徒が叫んでいました。 しか~し、「聴いてみた?」と聞いてみた結果、聞いた人0人。(;^ω^) 「そもそも置き勉だし」って、、、 中学生クラスで聞いたらほぼ9... -
Tinaは残った~新中学英語教科書を眺める
新しくなった中学教科書、有隣堂で売り切れになっていましたが無事に手に入り眺めています。 1月から教科書準拠問題集や、教科書ガイドで、Quizletや穴埋めプリントは作っていましたが本物を見ていないので結局想像の域を出なかったという、、、 では吹き... -
新兵器
新学期も始まり、あっという間にゴールデンウイーク突入するもどんどん過ぎていく~~( ;∀;) 4月は2回しかブログを更新しなかったので、今月はブログ頑張る月間とでもするか。。。 本日のタイトル「新兵器」。。。 何だと思いますか。ってじらすほどのも... -
英検S-CBTⓇ3級を受験してみてわかったことをまとめてみます。
月曜日に英検S-CBT3級を受験しました。 感想一言でいうと「やっぱり慣れが必要かな。」 今回は吹き出しを使ってインタビュー風に書いてみよう~ なぜ3級受験?1級じゃなくて? 今後S-CBTで受験する生徒は増えていくと思います。実際に受けておくと生徒に的... -
お別れパーティー
中3、高1クラスは去年の卒業式、入学式、もろもろ旅行関係、すべて新型コロナウィルスのせいでなくなってしまいました。 教室でも毎年、卒業の際は飲めや歌えのどんちゃん騒ぎ(ウソ)で楽しく食事をしつつお別れ会をしていましたが、やはり全部中止。 レ...