ブログ更新情報
-
夏休みレッスン〜ぶたのしっぽ
夏休みレッスン、順調に進んでいます。 ミニ絵本作りやフォニックスの復習、そしてBBカードでも楽しくゲームをしています。 夏休みで時間が取れる時必ずやるのが「ぶたのしっぽ」 このゲームは、カードのセンテンスを何度も言うことになるので復習として最... -
夏休みのレッスンプラン ③ Headbanz
夏休みのレッスンプランなんていいつつ、もう8月もどんどん経過してるじゃないですか! (;^ω^)(;^ω^) 小学生は、勉強したり、BBカードのゲームやったり、BB Book作ったり盛りだくさんですが、その中で↓Headbanzも超人気ゲームです。 普段でもやりたがるの... -
夏休みのレッスンプラン②〜BB Crazy
夏休みのレッスンプランその② これ毎年3年生対象にやっているもの。 去年できず、4年生になってしまっていますが1年遅れでもやっておきたい。 セルム認定講師須貝先生が数年前のセルムサマーワークショップでシェアしてくださったものです。 準備も簡単な... -
夏休みのレッスンプラン①〜マインドマップで10品詞
去年はコロナウィルス感染拡大の影響で学校の夏休みが短縮され、スピッツ英語教室でもスペシャルレッスンができなくなりました。 今年はできそうだと準備しましたが、状況としてはむしろ悪くなっている、、、 いつものクッキングレッスンをできるとは思っ... -
あのときのシウマイ弁当
オリンピックがいよいよというかとうとうというか始まりましたね。 開会式何気に全部見てしまいました。 無観客ってやっぱり悲しいですね。 で、まあ私は基本的にスポーツに興味がないので周辺情報の方が気になる。。。汗 横浜市民として気になったのが↓ ... -
英語作文を一挙公開そのその③
続けて載せるとなんだかわけわからなくなってきました。ダブっているのもあるかも、、、涙 ↓鬼滅キャラも登場 日記を書いている生徒もいます。 英語スピッツ英語教室では小学生からの学習でしっかりとした英語の基礎力をつけ、学校では教えきれない... -
英語作文を一挙公開その②
続けてどんどん載せちゃいます! ↓は大体が4年生〜6年生の作品です。 単にBBカードのセンテンスを組み替えて作られたものも多いですがストーリーに発展しているものもあります。 小学生のうちは作文指導を具体的にしていませんが毎回のレッスンでコースブ... -
英語作文を一挙掲載!その①
一挙掲載ってまあ、載せるのをどんだけさぼっていたってだけのことなのですが、、、 毎週、生徒たちは沢山お話を作ってきてくれています。これ毎回載せればいいのに、いや載せようと思っているのに日々が過ぎるのが早すぎる。 とにかく何が言いたいかって... -
世界がもし100人の村だったら
先月、今月の小学校での読み聞かせは6年生担当でした。(コロナウィルス感染拡大の影響で読み聞かせも減っています。) 6年生だと選ぶ本が難しいんですよね。 単純なストーリーだと「つまんない」オーラ出るんじゃないかなと思ったり、かといって長い話を... -
VS嵐を久しぶりにやってみた
6年生クラス、毎回の単語テストを今回から英検問題にしてみました。 たった5分のテストなのですが、なぜかド緊張な様子です。(;^ω^) いや、たいして英検対策なんてやっていないから私の方がどれくらいできるのか不安だったんだけどね。 案ずるより産むが易...