ブログ更新情報
-
小学生クラス
ピザとすごろく
今日の小学生レッスンは5年生女子2人。 仲良しの2人なので何か楽しいことをしたいなと思ってすごろくを作ってもらいました。 Aちゃんは絵がとっても上手、Bちゃんは単語をたくさん知っているのでとってもいいペアです。 食べ物すごろくがいいって言って、... -
小学生クラス
Jolly Phonicsで徹底的に単語を読んでみる
本日午後は、3~4年生クラスで全員女子。(笑) 今日は、遅れているTime for Writingダイヤをさくっと仕上げ、アイスタイムも楽しみBB作文もがっつりやり。(作文の写真はまとめて載せます。) 冷蔵庫、papicoが占領中、、、 それから、この文字こう出すカ... -
小学生クラス
小学生のクラフトレッスンで可愛いバッグができました。
低学年のクラフトレッスンの1回目で描いてもらった絵をパソコンで読み取ってアイロンプリント用紙にプリントアウトしたものをバッグにつけました。バッグの生地が薄かったのでとてもやりやすかったです。(前の時は生地が厚くてつきにくかった。) 本当はJ... -
小学生クラス
夏休みで一番勉強した
金曜日は、午前中も午後も全員が6年というメンバーでした。 午前中はこの文字こう出すカードも使い、フォニックスについて。 サイレントeも勉強できました。 9月からはBBカードや絵本とフォニックスをからめたレッスンも含めていきます。 そしてお楽しみの... -
私のおすすめ
お絵かきクラブからのレッスン準備
14日のなっちゃんのお絵かきクラブでプロクリエイトのアプリの使い方をなんとか理解し、さて今週は低学年のクラフトレッスンがありました。 今年は、一昨年にもやって楽しかったオリジナルコットンバッグ作り。 準備したものは↓こちら アイロンプリントペ... -
英語学習について
お絵かきクラブ
今日は、自宅教室で友達英語先生のなっちゃんによる「お絵かきクラブ」なるワークショップを開催。私も参加しました。 なっちゃんは、絵が(も)得意でipadを新しくしてアップルペンシルを手にしてから水を得た魚になって絵もサクサクとアプリを使って描け... -
小学生クラス
マインドマップで文法を学ぼう
小学生サマーレッスン、クッキングが一回ともう一回2時間レッスンがあります。高学年は、品詞についてマインドマップで学んでいます。 品詞って、学校でしっかりふれてくれないものの一つだと思います。小学校の国語の授業で習っているかなと思うとそうで... -
小学生クラス
もはやたこ焼きではないかも
今日の小学生のクッキングレッスンはたこ焼きに挑戦! 中身はタコ以外にもチーズ、ソーセージ、お餅、梅干し、、、色々 これを別々に作ればいいのですが、全部を一つに入れるのでもはやタコの姿が見えず、、、 色々な味が混ざって微妙な味わい。 皆で仲良... -
小学生クラス
サマーレッスン始まりました。
8月に入って毎年恒例のサマーレッスンが始まりました。 例年クッキングレッスンは、各時間(夏休みはいつものメンバーではなく、来られる時間をあらかじめご予約いただいています。)同じものを作っていましたが今年は皆さんの意見を取り入れてそうめん以... -
勉強会の記録
リフォーム中ご迷惑をおかけしました。
7月後半からトイレとお風呂と玄関のリフォームにはいっています。 やっとトイレとお風呂が完成してちょっとほっとしています。 生徒さんにも綺麗なトイレを使っていただけるようになりました。(^_-)