ブログ更新情報
-
How To Catch a Star (小学校での読み聞かせ)
本日の小学校での読み聞かせは2年生クラスでした。 読んだのはHow to Catch a StarとOpen Up, Please の二冊。 どちらもとってもおすすめです。(値段もお手頃だし)(笑) How to Catch a Star Oliver Jeffersの作品の中では最も読み聞かせに適しているの... -
低学年のハロウィンレッスン
水曜日と金曜日は2年生のハロウィンレッスンです。低学年はクラフトをやりたがるのですが英語とは関係ないしなぁ。と、思いつつ、今年は北海道旅行も一緒にいったともこ先生にシェアしてもらったポンポンシューター。短時間でできそうなので前回のレッスン... -
ヨーカドー立場店リニューアル
立場駅といえばイトーヨーカドー。 イトーヨーカドーが立場にできたのはもしかして20年くらい前?? 実は開店のテープカットをした私。(いや深い理由はないです。たまたま早く行ったから) そのヨーカドー、11月1日にリニューアルです。私の大好きな長崎... -
NAKKO ZOMBIES
ハロウィンの絵本紹介です。 ↓は私の英語講師仲間のなっちゃん先生がずっと前に作ってシェアしてくれたものです。 もう何年読み続けているかわからないくらい読んでいます。 私が読むのを忘れていても生徒の方から「ゾンビの話は〜?」と言ってきてくれま... -
プレッシャー
昨日の2年生レッスンでAちゃんから可愛らしいお手紙をいただきました。 ドレスの裏にしたためられたメッセージとは、、、 来週のハロウィンレッスン、、、頑張ります!! 楽しいレッスンにしようね。(*^_^*) -
元生徒と北海道旅行(1)
週末、北海道に旅行に行ってきました。元生徒、友達先生との4人旅です。初日の小樽は雨でしたがあとは快晴でとても素晴らしい景色と美味しすぎる食べ物とかわいい動物たちに感動した旅になりました。 小樽編 お寿司食べまくり、ガラス見過ぎな雨の一日(笑... -
最近ちょっと、、、
10月はハロウィンテーマのレッスンをしていますが、2~3週目はメインイベントの一つ、作文に取り組みます。先週に引き続き今週は火曜日クラスも作文レッスンです。 今回の作文の時間では、なんだか皆の成長がすごすぎてびっくりしました。最近急に色々なこ... -
台風19号
メディアではもう逆にお祭り騒ぎくらいの勢いで台風情報やっていますが、前回の15号よりも強いとなるとやはり不安です。 今日の小学生のレッスンは通常通りやれると思いますが、雨が強かったら気をつけてださい。 私も注意して天気予報をみています。中高... -
ハロウィンの作文
あっという間に10月!もう今年もあと3か月って怖すぎ、、、怖すぎなことが多すぎ(笑) さてさて、10月といえばハロウィン。 教室では毎年、最終週にクラスごとにハロウィンイベントのレッスンをしていますが最終週だけでなく10月全部をハロウィンを主にテ... -
退会の理由
首の方はだいぶよくなりました。普通に暮らしてます。(笑) 先週は、水曜日クラスのAさんが退会されました。涙 楽しく通ってきてくれていたのでいったい何故??と思いお母様とお話すると 「帰りが暗くて、一人でこわい」という理由でした。 Aさんは、毎...